担当:OGA
豊穣の秋 種の行方
11月9日
収穫の秋、種族保存のための種の工夫を観察
水・動物・バネ
3.水で運ばれ移動する
ハス
ワスレナグサ
4.動物の体に付着して運ばれ移動する
誰でも草むらや河原、あぜ道などを歩くと、
服のそでやすそに色んな種が付いた経験があると思います。
そういう種達です。
マジックテープ型
イノコズチ
ヤブタバコ
ヌスビトハギ
☆ガムテープ型
チジミザサ
☆ポストイット型
オオバコ
6.バネの力を利用して跳ね飛ぶ
さわるとパチッとはじけて飛んでしまう種です。
ツリフネソウ
カタバミ
ゲンノショウコ
上の写真はツリフネソウです